双撃のブックマーク

個人的なブックマークです。

“異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日(9):“不合理さを指摘できる組織”に、それが残った社員の使命だ (2/4) - EE Times Japan

“異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日(9):“不合理さを指摘できる組織”に、それが残った社員の使命だ (2/4) - EE Times Japan

“異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日(10):現場の「見える化」だけでは不十分、必要なのは「言える化」だ (1/3) - EE Times Japan

“異端児エンジニア”が仕掛けた社内改革、執念の180日(10):現場の「見える化」だけでは不十分、必要なのは「言える化」だ (1/3) - EE Times Japan

姫路のパン屋さん

姫路にあるパン屋さん「パメラズコーヒー」がテレビで紹介されていた。朝日放送LIFEで『ベーカリーランプ・パメラズコーヒー』が紹介されたみたい!行列できてた | 姫路市のローカル情報サイト!裏観光情報も
一度行って見たいんだが、遠いなぁ、やっぱり。

高プロ法案という罠。

幻冬舎のホームページを見たら、「高度プロフェッショナル制度」の騙し討ちに先々泣くのは、年収400万〜500万円のサラリーマン世帯<夏の怒りのデス・ロード>荻原博子 - 幻冬舎plusいわゆる高プロ法案のことが書いてあった。かなりしっかりとした情報だ。出版社のホームページでもこういう権力に忖度しない記事が出てることに驚いたし、この幻冬舎というメディア会社への信頼を深めた。

解脱という発想。

http://takasuka-toki.hatenablog.com/entry/2015/09/21/002604というブログを見つけた。大変面白く、分かりやすい「悟り」の解釈だった。確かに仏教は単なる宗教ではなく、モノを考える人々の「精神の衛生学」という意味合いも強いと思う。